色
                  
              【名】
色,物质。(五境の一つ。視覚の対象。色・形のあるもの。色境。五蘊の一つ。物質的存在。変化して壊れ、また空間を占めて他の障害になるもの)  
色即是空。/色即是空。
                  しき
                  
              【副助】
跟在指示代词「これ」「それ」「あれ」之后,表示一点点少许,有轻蔑的语气。(指示代名詞「これ」「それ」「あれ」などに付いて、物事の動作・状態などを取るに足らない程度とみなして軽視する気持ちを表す。くらい。ほど。)  
なんの、これしき。/才这么一点点。
  
これしきのことができないはずはない。/这么点小事不会做不来。
                  四季
                  
              【名】
四季。(春、夏、秋、冬の季節。)  
四季を通じて/一年四季;一年到头。
  
四季折々の花/四季应时的花。
  
四季咲きの花/一年四季都开的花。
  
四季折々の眺め/一年四季的景致;四季各自不同的景致。
  
四季の移り変わり/四季的变迁。
  
四季報/季刊杂志。
                  士気
                  
              【名】
(1)士气。(兵士の、戦いに対する意気込み。)  
士気がふるわない。/士气不振。
  
士気があがる。/士气高涨。
  
士気がくじける。/士气颓丧。
  
士気がふるいたつ。/士气振作起来。
  
士気に影響する。/影响士气。
  
士気を高める。/提高士气。
  
士気沮喪(そそう)。/士气沮丧。
  
士気高揚。/士气昂扬;士气高涨。
  
士気旺盛。/士气旺盛。
  
士気の高揚。/干劲十足。
                  始期
                  
              
                  式
                  
              【名】
(1)式;典礼,仪式;婚礼。(形にのっとった行事。儀式。結婚式。)  
式を挙げる。/举行仪式(婚礼)。
  
卒業式を行う。/举行毕业典礼。
  
米国式の教育。/美国式的教育。
  
全自動式洗濯機。/全自动洗衣机。
  
日本式のホテル。/日本式的饭店。
  
最新式の自動車。/最新型的汽车。
  
方程式。/方程式。
  
式で表す。/用公式表示。
  
式をたてる。/立算式。
  
式を解く。/解算式。
  
分子式。/分子式。
                  志気
                  
              【名】
志气,精神,干劲。「ある物事を行おうとする意気込み。こころざし。士気。」
                  指揮
                  
              【名・他サ】
(1)指挥,主持。发令调度人员。(多くの人々を指図して、統一ある動きをさせること。下知。)  
軍隊を指揮する。/指挥军队。
  
…の指揮を受ける。/受……的指挥。
  
指揮に従う。/服从指挥。
  
…の指揮下にある。/在……的指挥下。
  
…の指揮下に置く。/置于……的指挥之下。
  
楽団の指揮をとる。/指挥乐团。
                  敷
                  
              【名】
(1)垫儿。(器物の下にしくもの。)  
なべ敷。/锅垫儿。
  
下敷。/垫儿;垫板。
  
板敷。/(不铺草席)只铺地板的房间。
(4)(建筑物等的)地基,用地。(敷地の略。)
  
河川敷。/河床。
                  死期
                  
              【名】
死期。(死ぬ時。命が尽きる時。また、命を捨てるべき時。しご。)  
死期が迫る。/濒死,死期迫近。
                  私記
                  
              
                  紙器
                  
              
                  識
                  
              【名】
(1)知晓;识别,认识。(知り合いであること。)  
一面の識もない。/素不相识。
                  敷き
                  
              【名】
衬垫。- 其他词汇:
 
                  死期
                  
              【名】
死期(同りんじゅう)
                  識
                  
              【名】
认识;见识
                  式
                  
              【名】
仪式;方式;样式;公式;算式;符号;律令的施行细则;形式
                  敷
                  
              【名】
押金;地基;用地;褥子
                  士気
                  
              【名】
士气;情绪;劲头
                  色
                  
              【名】
色;物质
                  四季
                  
              【名】
四季
                  しき
                  
              - 其他词汇:
 
                  頻き
                  
              【活用】
〈文语〉カ行四段活用动词「頻く」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 頻く- 其他词汇:
 
                  敷き
                  
              【活用】
カ行五段活用动词「敷く」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 敷く- 其他词汇:
 
                  布き
                  
              【活用】
カ行五段活用动词「布く」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 布く- 其他词汇:
 
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
 
                  如き
                  
              【活用】
カ行五段活用动词「如く」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 如く- 其他词汇:
 
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
 
手机版