さく
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ①
                
              
              【名】
用镐头刨的垄沟(鍬で畑を打ち返すこと。また,打ち返したうね。田のうね。さくり)。  
さくを切る/开垄沟;培垄。
                  作
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ②
                
              
              【名】
(1)著作,作品。(作品。)  
みごとな作。/优秀作品。
  
会心の作。/得意之作。
  
魯迅作の小説。/鲁迅写的小说。
  
作がよい。/收成好。
  
平年並みの作。/和往年一样的收成。
                  咲く
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ◎
                
              
              【自五】
(花)开。(花の蕾が開く。)  
桃の花が咲いた。/桃花开了。
  
ばらがみごとに咲いている。/玫瑰开得很美丽。
  
話に花が咲く。/话讲得热闹起来。
  
歩道に傘の花が咲く。/人行道上五彩缤纷的伞一齐撑开。
                  昨
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ①
                
              
              【名】
(1)昨天。(きのう。)  
昨12日。/昨天十二日。
  
昨シーズン。/上次旺季;上次流行期;去年比赛期间。
                  朔
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ①
                
              
              【名】
(1)朔,朔月,新月。(月と太陽との黄経が等しくなる時。月は太陽と同じ方向にあり、地球に暗い半面を向けるので、見えない。新月。)(2)夏历每月初一,朔日。(太陰暦で、月の第1日。ついたち。)
                  柵
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ①
                
              
              【名】
栅栏。(丸太などを間隔を置いて立て、それに横木を渡してつくった囲い。)  
 木の柵。/木栅。
  
 柵を設ける。/设栅栏。
  
 柵で囲う。/用栅栏围上。
  
 牧場のまわりには柵がめぐらしてある。/在牧场周围,围着栅栏。
                  策
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ②①
                
              
              【名】
计策,策略,方案,方略。(はかりごと。文字を記した竹札。くじ。占いの筮。官吏登用試験の問題。政教に関する謀を述べる漢文の一体。永字八法の一つ。)  
最上の策。/最上策。
  
万全の策。/万无一失〔安全可靠〕的方案;万全之策。
  
窮余の策。/没有办法的最后一着;黔驴技穷;窘极之策。
  
策をたてる。/定计策。
  
策をめぐらす。/划策;拟制方案;出主意;筹谋计策。
  
策を弄する。/玩弄计策;耍手腕;耍花着。
  
策を講ずる。/研究对策。
  
策の施しようがない。/无计可施。
                  索
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ①
                
              
              【名】
绳索,钢索。(縄。綱。ロープ。)
                  蒴
                  
              
                【さく】
                【saku】
                
                
              
              
                
                  〈植〉蒴果,孢蒴.
              
            
                  割く
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ①
                
              
              【他五】
(1)撕破,撕开。(一枚の布や紙を無理に二つ以上に引き離す。ひきやぶる。)  
シーツを割く。/撕开床单。
  
絹を割くような悲鳴。/裂锦般惨叫。
  
腹を割いて卵を取り出す。/切开肚子拿出蛋。
  
二人の仲を割く。/离间两人关系。
  
生木を割く。/棒打鸳鸯。
  
賞金の一部を割いて施設に寄付する。/将奖金的一部分捐给福利设施。
  
誘拐事件の報道に一面全部を割く。/全部精力投入绑架事件的报道中。
                  策
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ②①
                
              
              【名】
(1)策,谋略。计谋。(計略。ばかりごと。)  
策を練る。/琢磨计策。
  
策を講じる。/采取对策。
                  裂く
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ①
                
              
              【他五】
(1)撕裂,撕开。(布や紙などを、二方から強く引っ張って二つに引き離す。ひきやぶる。)  
絹を裂く。/裂帛。
  
魚の腹を裂く。/破开鱼腹。
  
二人の仲を裂く。/拆散两个人的亲密关系。
                  柵
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ②
                
              
              【名】
栅栏;寨
                  咲く
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ◎
                
              
              【自五】
(花)开
                  策
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ②①
                
              
              【名】
计策;方策
                  裂く・割く
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ①
                
              
              【他五】
撕开;切开;分出
                  作
                  
              
                【さく】
                【saku】
                ①②◎
                
              
              【名】
著作;作品;耕作;耕种;收成
                  さく
                  
              
                【さく】
                【saku】
                
                
              
              
                
                  栅栏;绳;索;缆;牵索;松紧绕索;(船中系物用)短索;打披缝;加肋;新月;朔;裂开;破裂;断裂
              
            - 其他词汇:
 
                  狭く
                  
              
                【さく】
                【saku】
                
                
              
              【活用】
〈文语〉ク活用的形容词「狭し」的连用形。 → 狭し- 其他词汇:
 
手机版