力
                  
              
                【ちから】
                【chikara】
                ③
                
              
              【名】
(1)力,力量,力气;劲,劲头,[人の]体力。(人や動物の体内に備わり、自ら動いたり他の物を動いたりするもととなるもの。自然現象などについてもいう。)  
腕の力/腕力。
  
力がある/有力量。
  
牛は力が強い/牛力气很大。
  
力をたくわえる/积蓄力量。
  
力を出す/用力。
  
力がつきる/力气用尽;筋疲力尽。
  
団結は力である/团结就是力量。
  
力が抜けてしまった/没有劲儿〔劲头儿〕了。
  
病人はだんだん力がついてきた/病人逐渐精神起来了。
  
彼は非常に衰弱して歩く力もなかった/他非常衰弱,连走路的力气都没有了。
  
やみあがりで体に力が入らない/病刚好,身上还使不上劲。
  
熱の力/热力。
  
水の力を利用して,水車を動かす/利用水力开动水车。
  
力の方向と強さを線で表す/用线来表示力的方向和强度。
  
力の優位/实力的优势。
  
力を振り絞る/ 竭尽全力。
  
国語の力が弱い/国语能力很差。
【常用惯用语】
(1)力、山を抜き気は世を覆う/力拔山兮气盖世。用以形容英雄的勇猛雄壮气概。(力は山を引き抜くほど強く、行きは世をおおい尽くすほど盛んである。英雄の勇壮な気概をいったもの。)(2)力尽きる(ちからつきる)/竭尽全力。(持っている力をすべて出し尽くし、それ以上の力がでなくなる。)
(3)力に余る(ちからにあまる)/力所不及。(与えられた問題や仕事が自分の能力以上で、処理できない。)
(4)力になる/帮助。援助。(頼りできる、頼れる。)
(5)力を入れる/热诚帮忙。(後援する。ひいきにする。肩入れする。)
(6)力を得る/受到鼓舞。(助けを得て活気づく。何かに励まされて力づく。)
(7)力を落とす/灰心,垂头丧气。(がっかりする。元気をなくす。落胆する。)
                  力
                  
              
                【ちから】
                【chikara】
                ③
                
              
              【名】
力量;力气;引力;重力;压力;权力;势力;精力;语气;效力;作用(同ききめ;はたらき);努力;尽力;倚仗;靠山;能力;学力;财力
                  力
                  
              
                【りき】
                【riki】
                ①
                
              
              【名】
(1)力量;气力。(体や腕の力。体力、精力。)  
力がある。/有力量。
(3)接在表示人数的词下,表示有若干人的气力。(人数を表す語に付いて、その人数分の力がある意を表す。)
  
十人力。/十人之力。
                  力
                  
              
                【りき】
                【riki】
                ②
                
              
              【名】
力量(同ちから);车力
                  力
                  
              
                【りょく】
                【ryoku】
                
                
              
              【造語】
物理或精神上的力;势力;力量;尽力
手机版