際
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
(1)时候;时机,机会(とき;場合;機会)。  
出発の際/出发之际。
  
この際/在此;乘这个机会。
  
天地の際/天地之间。
                  さい
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
〈动〉犀,犀牛。(サイ科の哺乳類の総称。南アジアとアフリカに分布。)  
インドさい/印度犀牛。
                  妻
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
妻。(つま、女房。)
                  才
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
(1)才能,才干,才华。(生まれつきもっているすぐれた能力。才能。)  
才のある人。/有才能的人。
  
数学の才がある。/有数学天才。
  
才をたのむ。/恃才。
  
才に走る。/凭才气(行事),恃才好胜。
  
才に溺れる。/过分恃才而失败。
  
才を働かす。/开动脑筋。
  
才はじける。/有才气,有才智。
                  最
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【形動トタル】
最。(一番。)  
最たるもの。/最甚者。
  
彼の失敗作の最たるものである。/是他的最糟的作品。
  
これを最とする。/以此为最。
                  最
                  
              
                【さい】
                【sai】
                
                
              
              
                
                  最……
              
最下位。/最后一名。
                  祭
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ◎
                
              
              【结尾】
...节,祭祀,祭礼,节日(神をまつる)。  
謝肉祭/狂欢节。
  
大学祭/大学节。
  
前夜祭/节日〔纪念日〕前夕的庆祝活动。
  
冠婚葬祭/红白喜事。
  
墓前祭/周年祭祀。
                  細
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
细微,细节。(こまかいこと。くわしいこと。)【惯】
細にわたる。/精细;细微。  
微に入り細にわたる。/精细入微。
                  菜
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ◎
                
              
              【名】
菜,菜肴。(酒や飯に添えて食べるもの。副食物。おかず。)  
1汁1菜。/一菜一汤。
                  再
                  
              
                【さい】
                【sai】
                
                
              
              
                
                  再,重新
              
            
                  差異
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
差异;差别。(違い。隔たり。)  
予算と実情との差異/预算与实际业绩间的差异。
                  差違
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
差异;差别[ 差異;差違 ]
                  犀
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
犀牛
                  賽
                  
              
                【さい】
                【sai】
                
                
              
              
                
                  骰子; 色子
〈采〉〈骰子〉とも書き,〈さいころ〉ともいう。立方体に1~6の目を刻み,すごろく,賭博等に用いる遊具。材料は象牙,骨,木,プラスチック等で,天地四方をかたどり,1が天,6が地,5が東,2が西,4が南,3が北を表し,対応する両面の数の和が7になる。
              
            〈采〉〈骰子〉とも書き,〈さいころ〉ともいう。立方体に1~6の目を刻み,すごろく,賭博等に用いる遊具。材料は象牙,骨,木,プラスチック等で,天地四方をかたどり,1が天,6が地,5が東,2が西,4が南,3が北を表し,対応する両面の数の和が7になる。
                  債
                  
              
                【さい】
                【sai】
                
                
              
              
                
                  债款,负债。
贷款。
债券
[音]サイ(漢)1 借りがあること。負い目。借金。「債券・債務/負債」2 貸しを取り立てること。「債鬼・債権」3 「債券」の略。「外債・起債・国債・社債」
              
            贷款。
债券
[音]サイ(漢)1 借りがあること。負い目。借金。「債券・債務/負債」2 貸しを取り立てること。「債鬼・債権」3 「債券」の略。「外債・起債・国債・社債」
                  サイ
                  
              
                【さい】
                【sai】
                
                
              
              【名】
犀牛。(哺乳綱奇蹄目サイ科に属する動物の総称。この科Rhinocerotidaeの仲間は、東南アジア、アフリカの森林、湿地、サバンナに4属5種が分布している。いずれの種も、角を目的とした乱獲や密猟が原因で生息数が減少し、シロサイ以外は絶滅の心配がある。)  
サイの頭部には1本または2本の硬い角を持つ。/犀牛的头上长有1个或2个很硬的角。
                  災
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
自然发生的灾害。祸,灾祸;灾害,灾难。(自然に起こる悪い出来事。生活を損なう出来事。わざわい。)  
震災。/地震灾害。
  
災が降りかかる。/灾祸降临。 
同:災い
                  際
                  
              
                【さい】
                【sai】
                
                
              
              【N2语法】
<接续>名词+の+際
动词+際
<意味>
表示要做或正在做某事、以及发生某种情况的时候。
  
非常の際、このベルを鳴らしてください。/发生紧急情况时请按这个铃。
  
使う際に、まず注意書を読んでください。/使用时,请先阅读注意事项。
  
車を買う際は、車庫証明が必要です。/购买汽车时,必须有车库证明。
  
人の家を訪問する際には、前もって約束しておいたほうがいい。/要拜访别人家,最好事先约好。
  
子供も生まれるから、この際思い切って家を建て直そう。/还要添个孩子,干脆趁现在把房子翻修一下。
                  差異・差違
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
差异;差别
                  才
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
才能;才干;才智;脑筋【接尾】
船载货或石材体积的单位;容量单位;纺织品单位;(俗)表示年岁的「歳」
                  再
                  
              
                【さい】
                【sai】
                
                
              
              【造語】
重复;再一次
                  際
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
时候;时机
                  最
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【形動タルト】
最
                  妻
                  
              
                【さい】
                【sai】
                ①
                
              
              【名】
妻(同かない)
                  祭
                  
              
                【さい】
                【sai】
                
                
              
              【造語】
祭日;节日;纪念日
                  さい
                  
              
                【さい】
                【sai】
                
                
              
              
                
                  炉渣;矿渣;淡;薄;细;稀薄化
              
            - 其他词汇:
 
手机版