倦怠
                  
              
                【けんたい】
                【kentai】
                ◎
                
              
              【名・自サ】
(1)厌腻,厌倦。(いやになってなまけること。あきあきすること。)  
倦怠を感ずる。/觉得厌倦。
  
夫婦の倦怠期。/夫妇(感情)的厌倦期。
  
倦怠感。/疲劳感。
                  兼帯
                  
              
                【けんたい】
                【kentai】
                ◎
                
              
              【名・他サ】
(1)兼用,兼而有之。(一つで二つ以上の用を兼ねること。兼用。)  
書斎と応接間兼帯の部屋。/兼作书斋和客厅的屋子。
                  けんたい
                  
              
                【けんたい】
                【kentai】
                
                
              
              
                
                  试片(样);试样材料
              
            - 其他词汇:
 
                  献体
                  
              
                【けんたい】
                【kentai】
                
                
              
              【名】
遗体捐献。人在死后将遗体贡献出来,供给医学教育、学生解剖练习使用。1983年,相关法律的颁布,规定如果本人在生前有过书面承诺死后捐出遗体的话,死后不需要经过家属的书面承诺。(死後、みずからの遺体を医学教育のために、学生の解剖学実習用として提供する行為をいう。1983年、『医学及び歯学の教育のための献体に関する法律』の公布により、もし本人が生前に書面により献体の申出をしていた場合には、死後は遺族の書面による承諾を必要としないこととなった。)- 其他词汇:
 
                  検体
                  
              
                【けんたい】
                【kentai】
                ◎
                
              
              【名】
检查用材料。血液、髓液、脓、穿刺液、尿、大便等。检查材料。(検査に必要な材料。血液?髄液?膿?穿刺液?尿?大便など。検査材料。)  
検体検査。/检体检查。
- 其他词汇:
 
                  倦怠
                  
              
                【けんたい】
                【kentai】
                ◎
                
              
              【名】【自サ】
倦怠;厌倦
                  けんたい
                  
              
                【けんたい】
                【kentai】
                
                
              
              
                
                  试片(样);试样材料
              
            - 其他词汇:
 
手机版