話
                  
              
                【はなし】
                【hanashi】
                ③
                
              
              【名】
(1)说话;讲话;谈话。(話すこと。口に出して語ること。)  
こそこそ話。/窃窃私语。
  
話の仲間入りをする。/加入谈话。
  
話がつきない。/话说不完。
  
話をそらす。/把话岔开。
  
話が合わぬ。/话不投机;谈不拢。
  
ふたりは話が合う。/两个人很说得来。
  
つまらない話。/无聊的话。
  
話の種になる。/成为话柄。
  
彼は話がうまい。/他能说会道; 他健谈。
  
あなたのお話は少しもわかりません。/您讲的话我一点也不懂。
  
話じょうず。/会说话;健谈;善谈。
  
話べた。/不会说话;不健谈。
  
話を変える。/换个话题。
  
その話はもうやめろ。/别提那话了!
  
耳寄りな話。/值得一听的消息。
  
話をまとめる。/谈妥。
(7)事理。(物の道理)
(8)经过。(経緯)
(9)假话。(つくりごと。嘘。)
【常用惯用语】
(1)話がはずむ。/谈得起劲。(次から次へと話題が広がって、楽しい話が続く。)(2)話し上手は聞き下手(はなしじょうずはききべた)。/会说不会听。(話のうまい人は自分ばかりばかり話していて、他人の話はよく聞かないものだ。)
(3)話に花が咲く。/越谈越有趣(次から次へと興味ある話題が出る。)
(4)話し上手は聞き上手(はなしじょうずはききじょうず)。/善谈必善听。(本当に話のうまい人は、他人の話を聞くのもうまい。)
                  話
                  
              
                【はなし】
                【hanashi】
                ③
                
              
              【名】
说话;谈话;谈话的内容;话题;商量;商谈;传说;传言;故事;道理;单口相声- 其他词汇:
 
手机版