棉
                  
              
                【わた】
                【wata】
                ②
                
              
              【名】
(1)棉。(アオイ科の一年草または木本。数種の栽培種と多数の品種があり、古来最も広く栽培される重要な繊維作物。栽培の大部分を占める陸地綿は中米、長繊維のペルー綿?エジプト綿?海島綿は南米、短繊維のアジア綿はアジアのそれぞれ原産。日本には16世紀からアジア綿の栽培が起こったが、今は作付けがない。葉は、多くは浅く3~5裂し、互生。花はアオイに似た底部が濃い黄色大輪。果実は熟すと開裂し、白毛に包まれた種子塊(綿花)を露出。種子から綿実油をとる。)  
棉実油。/棉籽油。
  
繰り棉。/皮棉;原棉。
  
くず棉。/碎棉。
  
棉繰り工場。/轧花厂。
  
棉の(実)油。/棉(籽)油。
  
棉打機。/弹花机;威罗机。
  
棉をつむ。/摘棉花。
  
棉のような雪。/鹅毛大雪(片)。
  
棉を入れる。/(往衣、被等里面)絮棉花。
  
棉を打ち直す。/弹旧棉花。
                  綿・棉
                  
              
                【わた】
                【wata】
                ②
                
              
              【名】
棉;棉花;丝棉;柳絮- 其他词汇:
 
手机版