指し
                  
              
                【さし】
                【sashi】
                ②
                
              
              【名】
二人相对,二人同台。(二人で一緒に仕事をしたり,また向かい合って何かをする状態。)  
指しで話したいことがある。/有点话想面对面跟你说。
  
指しで勝負だ。/正面挑战。
【接頭】
用以加强语气。(動詞に付いて,語勢をととのえたり,意味を強めたりする。)  
さし押さえる。/用力压住。
  
さし迫る。/非常接近。
【接尾】
表示舞曲的量词。(助数詞。舞の曲数,あるいは手を差し出す類の動作を数えるのに用いる。)  
一指し舞。/一支舞。
                  差し・指し
                  
              
                【さし】
                【sashi】
                ②
                
              
              【名】
二人相对;二人同抬;像流水的道白【接頭】
用以加强语气【接尾】
                  指し
                  
              
                【さし】
                【sashi】
                
                
              
              【活用】
サ行五段活用动词「指す」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 指す- 其他词汇:
 
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
 
手机版