通
                  
              【名】
(1)通。流通。(とおること。)  
下水の通りが悪い。/下水道不通畅。
  
通りに面して店が並ぶ。/商店临街排列。
  
声の通りがいい。/传音清晰。
  
世間の通りがよくない。/社会评价不佳。
  
通りのよい文章。/易懂的文章。
  
考えた通りになる。/不出所料。
  
四通りの組み合わせ。/4种组合。
                  通り
                  
              【名】
(1)大街,马路。(道路、通路など、人や車などが通るための、街中の道。)  
裏通り。/后街。
  
表通り。/前街。
  
わたしのうちは通りに面している。/我的家临街。
  
車でその通りを通ったことがある。/曾坐汽车走过那条街。
  
自動車の通りが激しくてあぶない。/来往汽车太多,危险。
  
この下水は通りが悪い。/这个下水道不通畅。
  
この部屋は風の通りがいい。/这个房间通风好。
  
文章の通りがいい。/文章通顺。
  
君の声は通りがよい。/你的嗓音响亮。
  
近所では通りのよい医者。/在附近声誉很好的医生。
  
世間の通りが大事だ。/社会上的人缘很要紧。
  
通り名。/通称,习惯称呼。
  
そのとおりです。/正如你所说。
  
習ったとおりに作る。/按照学习的方法做。
【助数】
(1)〔種類〕种类,种。(方法・様式の種類を数える語。)  
やりかたはいく通りもある。/办法有多种。
  
教科書をひと通り買ってきた。/买来了一套教科书。
                  とおり
                  
              【名?接尾】
(1)大街,马路。(通路。人や車などが通るための、まちなかの道。道路。)  
裏とおり。/后街。
  
表とおり。/前街。
  
わたしのうちはとおりに面している。/我的家临街。
  
車でそのとおりを通ったことがある。/曾坐汽车走过那条街。
  
自動車のとおりが激しくてあぶない。/来往汽车太多,危险。
  
この下水はとおりが悪い。/这个下水道不通畅。
  
この部屋は風のとおりがいい。/这个房间通风好。
  
文章のとおりがいい。/文章通顺。
  
君の声はとおりがよい。/你的嗓音sangyin响亮。
  
近所ではとおりのよい医者。/在附近声誉很好的医生。
  
世間のとおりが大事だ。/社会上的人缘很要紧。
  
とおり名。/通称;习惯称呼。
  
多くの作家はペンネームのほうが世間にとおりがよい。/许多作家以笔名著称。
  
とおりのいいことば。/易懂(通俗)的话。
  
本物とおりのにせもの。/和真品一模一样yi的赝品。
  
下記のとおりに紹介する。/兹zi介绍如下。
  
ご承知のとおり。/象您了解的那样。
  
従来のとおり。/一如既往。
  
このとおり丈夫になった。/你瞧,健康恢复到这样了。
  
いたずら半分に言ったのがそのとおりになった。/原来半开玩笑说的话却应验了。
  
教えたとおりにやってごらんなさい。/按照教你的那样做做看。
  
そのとおりにすれば、まちがいがない。/照那样做不会错。
  
計画のとおりに行う。/按计划进行。
  
きのうは天気予報のとおり雨だった。/昨天象天气预报那样,下了雨。
  
まったくそのとおりです。/完全是那样;你说的完全对。
- 其他词汇:
 
                  通り
                  
              【名】
大街;马路(同みち;道路);来往;通行(同ゆきき);流通;通畅;(声音)响亮;人缘;声誉;众所周知;通用;了解;理解;通顺【接尾】
(助数词用法,接表示数目词后)种类,种
                  とおり
                  
              - 其他词汇:
 
                  通り
                  
              【活用】
ラ行五段活用动词「通る」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 通る- 其他词汇:
 
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
 
手机版