限り
                  
              【名】
(1)限,限度;(終わり。)极限;(最高の限度。)止境。(とどまるところ。)  
5日を限りとする。/以五日为限。
  
限りある命。/有限的生命。
  
欲には限りがない。/欲望无止境。
  
紙面に限りがあるから、これで筆をおく。/因篇幅有限就此停笔。
  
人間の力には限りがある。/人的力量有限。
  
きょうを限りと奮戦する。/今天作最后一次奋斗。
  
限りなく広い大海。/无边无际的汪洋大海。
  
生命のつづく限り祖国のために尽くす。/只要活一天就为祖国效劳一天。
  
わたしの知っている限りではそんなことはない。/据我所知没有这种事情。
  
できる限りの看護。/竭尽全力的护理。
  
できる限りお手伝いします。/尽量(竭力)帮忙。
  
見わたす限り黄金の波だ。/一望无际全是金黄麦浪(稻浪)。
  
力のおよぶ限り尽くす。/全力以赴;尽力而为;竭尽全力。
  
悪事の限りを尽くす。/干尽了坏事。
  
ぜいたくの限りを尽くす。/穷奢极欲。
  
横暴の限りを尽くす。/蛮横到极点。
  
妹と20年ぶりに再会してうれしい限りだ。/和离别了二十年的妹妹重逢,真是高兴极了。
  
この点に関する限り君の言い分が正しい。/在这一点上你说的对。
  
あやまらない限り許さない。/如果不道歉就不饶恕。
  
実践しない限り真の知識を身につけることができない。/不通过实践就不能求得真知。
  
非常の場合はこの限りではない。/特殊情况不在此限。
  
この病院の受付は午前中ですが、急病の場合はこの限りではありません。/本医院挂号是上午,但急诊不在此限。
                  限り
                  
              【名】
限度;顶点;只要...就
                  限り
                  
              【活用】
ラ行五段活用动词「限る」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 限る- 其他词汇:
 
                  限り
                  
              【名•副助】
(1)限度,终结。(際限。限度。はて。続いた事の終り。最後。仕舞い。)
  
限りのない仕事。/没完没了的工作。
  
人の欲には限りがない。/人的欲望是无止境的。
  
話しだしたら限りがない。/说起来没有完。
  
いちいち数えあげると限りがない。/不胜枚举;一个个数起来就没个完。
  
そんなことを気にしたら限りがない。/那种事介意起来没完。
  
ちょうど限りがいい。/正好告一个段落。
  
仕事に限りをつける。/把工作做到一个段落。
  
ひとまずこれで限りをつけよう。/姑且到此为止吧。
(4)交货期限。(清算取引における受渡し期限。また、年季の期限。)
  
5月限り。/五月内交货。
  
行った限り帰らない。 
  
一度会った限りの二人。/只见过一次面的两人。
                  限り
                  
              【名•副助】
(1)限度,终结。(際限。限度。はて。続いた事の終り。最後。仕舞い。)  
限りのない仕事。/没完没了的工作。
  
人の欲には限りがない。/人的欲望是无止境的。
  
話しだしたら限りがない。/说起来没有完。
  
いちいち数えあげると限りがない。/不胜枚举;一个个数起来就没个完。
  
そんなことを気にしたら限りがない。/那种事介意起来没完。
  
ちょうど限りがいい。/正好告一个段落。
  
仕事に限りをつける。/把工作做到一个段落。
  
ひとまずこれで限りをつけよう。/姑且到此为止吧。
(4)交货期限。(清算取引における受渡し期限。また、年季の期限。)
  
5月限り。/五月内交货。
  
行った限り帰らない。 
  
一度会った限りの二人。/只见过一次面的两人。
- 其他词汇:
 
                  切り・限り
                  
              【名】
切开;切断;段落;限度;终结;(净琉璃能乐的)煞尾;交货期限(同げんげつ)- 其他词汇:
 
手机版