糸
                  
              
                【いと】
                【ito】
                ①
                
              
              【名】
(1)纱线。用于纺织、手工编织、缝衣、刺绣等。(繭・綿・麻・毛などの繊維を細く長くひきのばして、よりをかけたもの。)  
もめん糸。/棉线。
  
絹糸。/丝线。
  
毛糸。/毛线。
  
麻糸。/麻线。
  
針に糸を通す。/纫针;往针眼里穿线。
  
(手術後)糸を抜く。/(手术后)拆线。
  
糸を紡ぐ。/纺线。
  
糸をほぐす。/解开线团。
  
糸くず。/线头;废线。
(3)(乐器的)弦。琴弦。筝。三弦。弹筝、三弦(的人)。(琴・三味線などの弦楽器の弦。転じて、琴・三味線の異称。)
  
三味線の糸。/三弦的琴弦。
  
糸を楽器につける。/把弦上到乐器上。
  
糸が切れる。/弦断。
  
糸をしめる。/紧弦。
  
糸がはいるとにぎやかだ。/(宴会席上)有三弦一伴奏就热闹了。
  
糸を垂れる。/垂钓。
  
柳の糸。/柳条。
  
記憶の糸をたぐる。/追忆。
  
推理の糸がきれる。/推理的线索中断了。
                  糸
                  
              
                【いと】
                【ito】
                ①
                
              
              【名】
线;弦;筝;三弦琴;弹筝;钓丝;风筝;似线的东西- 其他词汇:
 
手机版