番
                  
              
                【つがい】
                【tsugai】
                ◎
                
              
              【名】
(1)(成双或雌雄的)一对。(二つ組むこと。また、そのもの。くみ。動物の雄おすと雌めすとの一対。)  
番の小鳥。/一对小鸟。
  
番にする。/配成对。
  
ちょう番。/合叶;铰链。
                  番
                  
              
                【つがい】
                【tsugai】
                ◎
                
              
              【名】
(’つがう’的名词形)成对;交尾;(成双或雌雄的)一对;关节;连接部分
                  番
                  
              
                【ばん】
                【ban】
                ①
                
              
              【名】
(1)班,轮班。(順にたがいに入れ替わること。また、入れ替わってする役目。順番。)  
番を交代する。/交班。
  
番を待つ。/等班。
  
番にあたっている人。/值班的人。
  
きょうは君が議長をやる番だ。/今天轮到你作会议主席。
  
次は田中さんが読む番です。/下一个该田中念了。
  
店の番をする。/看(守)店铺。
  
犬に羊の番をさせる。/让狗看羊。
  
成績はクラスで2番。/成绩在班里第二。
  
1番で試験に合格した。/考上第一名。
  
3番打者。/第三号打球员。
  
背番号3番。/背上号码三号。
  
電話は291の7606番。/电话号码是2917606。
  
5番勝負。/五盘比赛。
  
12番の木綿糸。/十二支棉纱。
- 其他词汇:
 
                  番
                  
              
                【ばん】
                【ban】
                ①
                
              
              【名】
班;轮班;看守
手机版