捻る
                  
              
                【ねじる】
                【nejiru】
                ②
                
              
              【他五】
(1)扭,拧。(棒状や糸状のものの両端をつかんで、互いに逆の方向に回す。)  
手ぬぐいを捻って鉢巻きにする。/凝手巾作成缠头巾。
  
体を捻る。/扭转身体。
                  捻る
                  
              
                【ねじる】
                【nejiru】
                ②
                
              
              【他五】
扭;拧;扭转;翻来覆去地责问
                  捻る
                  
              
                【ひねる】
                【hineru】
                ②
                
              
              【他五】
(1)拈,捻,拧,扭,捏。(物を指先でつまんでまわす。)  
ひげを捻る。/拈胡须。
  
電灯を捻る。/拧电灯开关。
  
にわとりのくびを捻る。/扭鸡的脖子,杀鸡。
  
栓をひねってガスを止める。/拧开关关掉煤气。
  
腰を左へ捻る。/把腰向左扭。
  
首を捻る。/转头,左思右想(而不解)。
  
小さな穴から身をひねって出る。/扭转着身子从小洞里钻出来。
  
簡単に捻る。/轻而易举地击败。
  
おれが出てちょっとひねってやろう。/我出去治一治他们。
  
捻った試験問題。/别出心裁的试题。
  
俳句を捻る。/绞尽脑汁做俳句。
  
これはまったくひねった問題だ。/这真是一个古怪的问题。
                  捻る
                  
              
                【ひねる】
                【hineru】
                ②
                
              
              【他五】
(用手)捻,扭,捏;扭转(身体等);打败;击败;费尽心机
手机版