仮名
                  
              
                【かな】
                【kana】
                ◎
                
              
              【名】
假名;日本字母(日本で発生・発達した音節文字。平仮名・片仮名の総称。日本語の音節を表すのに,初めは漢字の音訓をそのまま用いた(=万葉仮名) が,それが簡略化されて片仮名が生まれ,一方草書体から草仮名を経て平仮名ができた。仮名文字。和字。国字)。  
片仮名/片假名。
  
平仮名/平假名。
  
仮名で書く/用假名写。
  
漢字に仮名を振る/往汉字旁边标注假名。
                  仮名
                  
              
                【かな】
                【kana】
                ◎
                
              
              【名】
假名;日文字母
                  仮名
                  
              
                【かめい】
                【kamei】
                ◎
                
              
              【名・自サ】
假名;匿名(実名を秘して仮につけた名前)。  
仮名をなのる/自报假名。
  
仮名を使う/使用假名;化名。
  
新聞に仮名で載る/用假名刊登在报上。
- 其他词汇: 全紙 前者 前借 前車の覆るは、後車の戒め
 
                  仮名
                  
              
                【かめい】
                【kamei】
                ◎
                
              
              【名】【自サ】
假名;匿名
                  仮名
                  
              
                【けみょう】
                【kemyou】
                ◎
                
              
              【名】
临时的名称;通称(すべてのものには本来実体がないのに,この世では仮に存在するものとされていること。また,そのような事物に与えられた名称)。- 其他词汇: 前者 前借 前車の覆るは、後車の戒め 全集
 
手机版