故
                  
              
                【ゆえ】
                【yue】
                ②
                
              
              【名・接助】
(1)理由,缘故,特别情况。(理由。特別な事情。)  
故なき侮辱を受ける。/无故受辱w。
  
故なくして人を殺す。/无故杀人。
  
故ありげなことば。/似有所指的话。
  
故あって会社をやめる。/因故退职〔辞去公司的工作〕。
  
あなた故。/因为你。
  
病気故欠席する。/因病缺席。
  
これも幼い子ども故とお許しください。/这都因为他是个小孩子,请您原谅。
  
ゆえありげな品。/似有来历的物品。
                  ゆえ
                  
              
                【ゆえ】
                【yue】
                
                
              
              【N1语法】
<接续>名词+の+ゆえ
用言连体形+ゆえ
<意味>
因…故…;因为…所以…
  
来月、出張で北京へ行きますゆえ、よろしくお願い致します。/下月因出差去北京,请多关照。
  
今日は病気のゆえ、欠席だった。/今天是因病缺席。
  
祖父は貧しさゆえに大学を中途退学したのである。/祖父是因为贫困,大学中途退学的。
                  ゆえ
                  
              
                【ゆえ】
                【yue】
                
                
              
              【N1语法】
<接续>名词+の+ゆえ
用言连体形+ゆえ
<意味>
因…故…;因为…所以…
  
来月、出張で北京へ行きますゆえ、よろしくお願い致します。/下月因出差去北京,请多关照。
  
今日は病気のゆえ、欠席だった。/今天是因病缺席。
  
祖父は貧しさゆえに大学を中途退学したのである。/祖父是因为贫困,大学中途退学的。
- 其他词汇:
 
                  故
                  
              
                【ゆえ】
                【yue】
                ②
                
              
              【名】
理由;缘故;(某种)情况【接助】
(接在体言下表示理由,原因)因为
                  ユエ
                  
              
                【ユエ】
                【yue】
                
                
              
              【越南 】Hué
〈地名〉顺化(越南的中部城市,从1635年~1946年曾数次成为古代阮王朝及安南王朝的首都,以市郊的天坛、王陵闻名,人口约30万)。
                  謂え
                  
              
                【ゆえ】
                【yue】
                
                
              
              【活用】
ワ行五段活用动词「謂う」的命令形。 → 謂う
                  言え
                  
              
                【ゆえ】
                【yue】
                
                
              
              【活用】
ワ行五段活用动词「言う」的命令形。 → 言う
手机版