に
                  
              【格助詞】
(1)在,于,时(候)。(動作・作用の起こる時・期間・場合。)  
3時に出発する。/三点出发。
  
帰りに寄ってみる。/回家的时候去看看。
  
3月10日に中国へ行く。/(在)三月十号(要)去中国。
  
夏休みには北海道を旅行した。/暑假时到北海道去旅行了。
  
地震が発生した場合には,まずガス栓を閉めなさい。/发生地震时,一定要马上关上煤气。
  
庭に桜がある。/院里有樱花树。
  
本棚に本が並べてある。/书架上摆着书。
  
うしろに車が来た。/后边开来了一辆汽车。
  
川に浮かぶ。/浮在河上。
  
世に多い話だ。/社会上常有的事。
  
左に見えるのが東京駅です。/(在)左边看到的是东京车站。
  
北京に着く。/到达北京。
  
英国に向かう。/到英国去。
  
恐ろしさにふるえる。/因为害怕而全身发抖。
  
祝いに酒を飲む。/喝酒庆祝。
  
1か月に二日の休み。/一个月休息两天。
  
三人に一人の競争率。/3比1的竞争率。
  
駅まで迎えに行く。/去火车站迎接。
  
本を買いに行く。/去买书。
  
待ちに待った。/等了又等。
  
揉みに揉む。/揉了又揉。
  
パンに卵。/面包和鸡蛋。
  
鬼に金棒。/如虎添翼。
  
先生にしかられる。/被老师骂。
  
神に誓う/。/向神灵起誓。
  
氷が水になる。/冰变成了水。
  
豆をひいて粉になる。/把豆子磨成粉。
                  ニ
                  
              【名】
〈乐〉D音。(音楽で長音階のハ調のレにあたる音名。D音。)  
ニ長調。/D大调。
                  二
                  
              【名】
(1)二,两个。(数の名。ふたつ。)  
二個。/两个。
  
金二千円也。/贰千日元(整)。
  
二たす二は4。/二加二是(等于)四。
  
二年生。/二年级学生。
  
二位。/第二位;亚军;第二名。
  
1番はAで、二番がBだ。/第一是A;其次是B。
  
二番目の姉。/第二个姐姐;二姐。
  
二の矢をつがえる。/搭上第二支箭。
  
二塁手。/二垒手。
  
二度。/两次。
  
二心。/叛逆之心。
【比较】
「二」と「两」:「二」は連続した数や計算上の数、百・十の桁のときなどに用いる。「两」はより具体的な個数を数えるとき、つまり量詞や数詞「半・千・万」に付く。ただし、「两万二千」のように「千」が「万」の位と併用されるときは「二千」となる。文語では「二」を,また伝統的な度量衡の単位「尺・寸・两」などでは「二」を用いることが多い。新しい単位「米・公斤」などには「两」も用いる。「两」は2以上,5以下の不定の数量を表す。
                  似
                  
              【接尾】
象,似。(名詞の下に付いて、複合語を作り、そのものに似ていることを表す。)  
お父さん似/象爸爸;貌似父亲。
  
他人のそら似/没有血统关系而面貌酷似。
                  荷
                  
              【名】
(1)东西,货物。运输的物品或货物,亦指行李。  
荷を送る。/寄东西;运行李。
  
荷が着く。/货到。
  
荷を運ぶ。/搬东西。
  
荷をほどく。/解开行李;打开捆包的货物。
  
荷を積む。/装货。
  
荷をおろす。/卸(下)货(物)。
  
荷を引き取る。/领取货物(行李)。
  
馬に荷を付ける。/给马装载货物。
  
荷が重過ぎる。/负担过重。
  
子どもが荷になる。/小孩成了累赘。
  
肩の荷をおろす。/卸下肩上的负担。
(1)荷が下りる。/卸掉负任,减去负担。
(2)荷が勝つ。/责任过重,负担过重。
  
これはわたしには荷が勝った仕事だ。/这项工作对我来说负担太重(我难于胜任)。
                  煮
                  
              【名】
(1)煮,炖煮。(煮ること。また、煮たもの。)(2)煮的火候。(煮え具合。)
  
煮が足りない。/煮的不到火候,没煮透。
                  丹
                  
              【名】
(1)红色。(赤い色。丹色。)  
丹塗りの鳥居。/朱红的神社牌坊。
                  に
                  
              【格助】
表示动作,作用所进行的地点,时间;表示比例;表示动作,作用的方向,归着点;表示动作,作用所向的目标;表示动作,作用的原由,根据;表示变化,决定的结果;表示比较的标准;表示列举,添加,配合等;用以构成连用修饰语(副词);(表敬)婉转地表示主语,主格;夹于两个相同动词用以加强词意
                  煮
                  
              【名】
煮(的火候)
                  二
                  
              【名】
二;二个;第二;其次;(三弦中的)中弦,第二弦;(棒球)二垒手;不同
                  丹
                  
              【名】
红土;红颜料;红色;朱色
                  荷
                  
              【名】
(携带,运输的)货物,行李;负担;责任
                  に
                  
              【助動】
形容动词语尾’だ’连用形
                  に
                  
              - 其他词汇:
 
手机版