得
                  
              【名・形動】
(1)利益,有利,赚头(利益を得ること。もうけること。有利であること。また、そのさま)。  
害になっても得にならない/有害无利。
  
2万円の得になる/赚了两万日元。
  
損をする者があれば、得をするものがある/有赔的,就有赚的。
  
早起きは三文の得/早起三朝胜一工。
  
買ったほうが得だ/买下上算。
  
覚えただけ得だ/记住一点就不吃亏。
  
近道をとるほうが得だ/走近道上算。
                  徳
                  
              【名】
(1)德,德性。(努力しないでも、すべての行いが人の模範とするに足ること。)  
徳が備わる。/有德。
  
徳の高い人。/德高的人。
  
徳を施す。/施恩。
  
彼の徳にあずかる。/受到他的恩德。
  
世人は彼の徳を慕った。/世人钦佩他的德望。
  
故人の徳を傷つける。/有伤死者的德望。
  
彼の徳を仰ぐ。/敬仰他的品德。
  
徳は孤ならず必ず隣あり。/德不孤必有邻。
  
徳をもって怨みを報ず。/以德报怨。
                  梳く
                  
              【他五】
梳,拢。(櫛などで髪をとかす。)  
髪を梳く。/梳头。
- 更多词汇: コストパーサウザンド 途切 得 徳
 
                  溶く
                  
              【他五】
溶解,化开。(かたまっていた物に液体を加えて液状にする。)  
小麦粉を水で溶く。/用水和面,把面粉用水调。
  
粉末を水に溶く。/把粉末溶解在水中。
  
卵を溶く。/调开鸡蛋。
                  解く
                  
              【他五】
(1)解,解开。(結びめをわけはなす。)  
帯を解く。/解开衣带。
  
靴の紐を解く。/解开鞋带。
  
旅装を解く。/脱下旅行服装。
  
小包を解く。/打开邮包。
(3)废弃,解除。(決めていたことをくずす。)
  
戒厳令を解く。/解除戒严令。
  
禁を解く。/解除禁令。
  
輸入制限を解く。/取消进口限制。
  
A社との契約を解く。/解除同A公司订的合同。
  
任を解く。/解职。
  
校長の職を解く。/解除校长的职务。
  
数学の問題を解く。/解答数学问题。
  
宇宙の謎を解く。/解明宇宙的奥秘。
                  解く
                  
              【他五】
(1)解开。(ひもなどをときはなす。)  
結び目を解く。/把扣解开。
  
糸のもつれを解く。/解开(理好)乱线。
  
靴のひもを解く。/解开鞋带。
  
帯を解く。/解开带子。
  
おさげを解く。/解开辫子。
  
包みを解く。/打开包袱。
  
編み物を解く。/拆开编织物。
  
着物をほどいて仕立てなおす。/把衣服拆了重做。
                  説く
                  
              【他五】
(1)说明。(説明する)  
理由を説く。/说明理由。
  
物の道理を説く。/说明事物的道理。
  
いろいろ説いて心配させまいとする。/多方劝说,叫他放心。
  
道を説く。/讲道。
  
貯金の必要を説く。/宣传储蓄的必要。
  
説く者は多く、行う者は少ない。/宣传的人多,实行的人少。
                  とく
                  
              【自他动・一类】
「ておく」的约音。……起,……下,……起来。  
買っとく。/买下。
  
置いとく。/放起来。
  
取っとく。/收下;收起。
  
ここまで読んどく。/读到这里。
                  疾く
                  
              【副】
早;快;赶紧(同はやく;急いで)
                  融く
                  
              【他五】
溶解;化开(同とかす)[ 溶く;解く;融く ]
                  説く
                  
              【他五】
说明;劝说;说服(同説得する);宣传;提倡;说教
                  得
                  
              【名】
得;利益;有利
                  徳
                  
              【名】
德;德性;恩惠;恩德;德望
                  とく
                  
              【他五】
梳;拢
                  解く
                  
              【他五】
解;解开(同ほどく);拆;拆开;废弃(禁令,契约等);解职;解明;解答;解释(误解等);辩解
                  溶く・解く・融く
                  
              【他五】
溶解;化开(同とかす)
                  利く
                  
              【活用】
〈文语〉ク活用的形容词「利し」的连用形。 → 利し- 其他词汇:
 
                  聆く
                  
              【活用】
〈文语〉ク活用的形容词「聆し」的连用形。 → 聆し- 其他词汇:
 
                  疾く
                  
              【活用】
〈文语〉ク活用的形容词「疾し」的连用形。 → 疾し- 其他词汇:
 
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
 
                  捷く
                  
              【活用】
〈文语〉ク活用的形容词「捷し」的连用形。 → 捷し- 其他词汇:
 
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
 
                  敏く
                  
              【活用】
〈文语〉ク活用的形容词「敏し」的连用形。 → 敏し- 其他词汇:
 
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
 
手机版